ヤクルトのドラフト「勝手に希望選手」2022

神宮球場
当サイトのリンクには広告が含まれています。        

毎年ドラフト時期になると、色々な予測が出来てきますよね。

そこで、東京ヤクルトスワローズの2022ドラフトの「勝手に希望選手」を選んでみました!

「選択希望選手」ではなく「勝手に希望選手」

「ドラフト予想」ではなく「ドラフト希望」

小学校のにヤクルトファンになって約30年になる「きのさん」の勝手に妄想ドラフトです。

※ファンのこうなったらいいな!という希望だけで選んでいます。٩( ”ω” )و

目次

妄想ドラフトの方針

現実的にはピッチャーが欲しいなというものの、ここは妄想ドラフト。

話題性、将来みたいと思う選手を中心に選んでいきます。

では早速1位指名から行きましょう!٩( ”ω” )و

1位 浅野翔吾 外野手(高松商業高)

引用元:THE DIGEST
名前            浅野翔吾
投・打右投・両打(外野手)
身長・体重170cm・86kg
経歴高松市立屋島中学ー高松商業高校(甲)
特徴高校通算67本塁打を誇る強打の外野手です。3年夏の甲子園では3本の本塁打を放っています。両打となっていますが、基本的には右打ちで癖のない打撃フォームから逆方向にも強い打球を放ちます。U-15とU-18で日本代表に選ばれていて、U-18の日本代表ではメキシコ戦で木製バットで特大本塁打を放っています。走・攻・守三拍子揃っていて50メートルは5秒9、遠投110メートルです。

1位はやはり高松商業の浅野くんです。

他球団と競合すると思いますが、打てる外野手は欲しいですよね。本拠地が広い球場にチームに行くよりも、神宮球場が本拠地という点も浅野くんにピッタリだと思います。

外野はレフトの青木選手はもうフル出場はないでしょうし、塩見選手、山崎選手も29歳と年齢も10歳近く離れているので、チーム事情的にも悪くないと思います。

なんと言ってもヤクルトのユニホーム着て1番打っているところを見たいから1位指名です!

背番号8を付ける姿が想像できてしまいます。(笑)

1番浅野、2番塩見、3番山田、4番村上…

強力打線ですね。試合開始でこの打線だったら相手先発ピッチャーは結構嫌だと思うんですけどね。

2位 仲地礼亜 投手(沖縄大)

引用元:OKITIVE
名前            仲地礼亜
投・打右投・右打(投手)
身長・体重180cm・80kg
経歴嘉手納高校ー沖縄大学
特徴最速151㎞/hの伸びのあるストレートを投げ打者の内角に投げ分けれる制球力もあります。変化球もバランスよくスライダーの切れも良く三振の取れるピッチャーです。

2位は沖縄大の仲地礼亜くんです。

右の先発投手は欲しいな~なんて思いから、1位で社会人の右投手をいかないで浅野くんをいったので、ここは大学生の先発型の右投手を指名です。

ヤクルトは2巡目最後だから、上位候補の社会人、大学生の右投手はほとんど取られてそうな気がします。結構厳しいですよね...

仲地くんが奥川くんと共に右の先発ローテーションを任せられるような選手に育ってくれたら嬉しいですね。

3位 村上慶太 内野手(九州学院高)

名前            村上慶太
投・打右投・左打(一塁手)
身長・体重190cm・94kg
経歴熊本東リトルシニアー九州学院高校(甲)
特徴身長190cmと恵まれた体格からのパワーが持ち味です。打撃フォームは兄であるヤクルトの村上宗隆選手にそっくりです。
高校3年の夏の甲子園では4番ファーストでチームをベスト8に導きました。国体では逆方向に本塁打を放ち、そのパワーを見せつけています。確実性には欠けますがこれからが楽しみな選手です。

3位は村上宗隆選手の弟の村上慶太くんです。

高校生の野手で浅野くんを1位指名したので、本当は高校生の野手はもう少し下位指名かもしれません。

でも、ここで指名しとかないとヤクルトに4巡目がくるのは最後です。ヤクルトファンとしては村上慶太くんを他球団に取られるようなことがあってはならないので3位指名です。

4番村上宗隆(三)5番村上慶太(一)この打線を見るのが夢です!(≧▽≦)

4位指名以下

4位以下の予想は難しいので、下位で取りたい希望の選手をまとめます。

海老根優大 外野手(大阪桐蔭高)

既に浅野くんで高校生の右の外野手を指名してますが、海老根くんのポテンシャルを見ると将来性に期待して、どうしてもヤクルトで見たくなってしまいますよね。

木製の対応は少し時間が掛かるかもしれませんが、将来性はありそうですよね。

育ってくれれば、上位打線に浅野くん、海老根くんと打てて走れる人が並んだ打線で、その後に村上兄弟が控えていたらワクワクしませんか。(笑)

山浅龍之介 捕手(聖光学院)

捕手はいらないだろ~という声が聞こえてきそうですが、甲子園を観ていていい上手い捕手だなと思いヤクルトに欲しくなってしまいました。

大阪桐蔭の松尾くんは上位で消えそうだし、ヤクルトにあまりいないタイプの左打ちの捕手ということもあり6位ぐらいで指名して、育ってくれたら嬉しいな。という感じです。



まとめ

毎年ワクワクするドラフトですが、今年はどんなサプライズ指名がありますかね。

このドラフト前の色々と考える期間が一番楽しいかもしれません。

妄想「きのさん」は、毎日寝る時に頭のなかで妄想ドラフトをして、指名した選手を入れてオーダー組んでワクワクしてます。

みなさんは、どんな妄想ドラフトをしているでしょうか。

※実際にドラフト会議が終了した後に、今年の指名した選手についてまとめましたので、興味があれば覗いてみて下さい。

あわせて読みたい
【ヤクルト】ドラフト1位吉村選手含め、新人6選手が入寮 2023年になり1月7日にヤクルトのドラフト1位吉村選手含め、新人6選手が東京ヤクルトスワローズ戸田寮に入寮しました。 これからの活躍が楽しみな新人選手の入寮時のコ...

プロ野球全試合ストレスなく、観戦するならスカパー!プロ野球セット

\ スカパー!プロ野球セット /

広島以外の11球団の試合が観戦できて、コスパ重視ならDAZN

\ プロ野球以外のスポーツも見放題/

にほんブログ村 野球ブログへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次