2023年になり1月7日にヤクルトのドラフト1位吉村選手含め、新人6選手が東京ヤクルトスワローズ戸田寮に入寮しました。
これからの活躍が楽しみな新人選手の入寮時のコメント含め、6選手をみていきましょう。
1位 吉村 貢司郎(よしむら こうじろう)投手
名前 | 吉村 貢司郎(よしむら こうじろう) |
ポジション | 投手 |
投・打 | 右投・右打 |
身長・体重 | 183cm・85kg |
出身地 | 東京都 |
経歴 | 足立ベルモントボーイズ ー 日大豊山高校 ー 國學院大学 ー 東芝 |
吉村投手は最速153kmを誇る本格派右腕です。伸びのあるストレートで空振りを奪うことができ、スライダー、カットボール、カーブ、フォークを持ち大きなスライダーと空振りの取れるフォークが魅力的です。10月にヤクルトがクライマックスシリーズに向けて調整するため、東芝と練習試合をしたとき吉村投手が先発して、ヤクルトの1軍メンバー相手に3回無失点7奪三振の好投をしています。来年からさっそく先発での活躍を期待しましょう!٩( ”ω” )و
入寮時の吉村選手のコメント
スタートラインに立てました。不安な気持ちもありますが、率直に楽しみだなと感じています。設備もとても整っていますし、野球に集中できる環境だと思うので、頑張りたいです。(年末年始の過ごし方)12月の上旬は普通に投げてましたが、そこからはキャッチボールを中心にトレーニングをしました。(新シーズンに向けて)まずはキャンプが始まった時に、しっかりと動ける状態にしておきたいです。やるからにはチームの勝利に貢献できるようなピッチングをしたいですし、個人的な目標としても、新人王を狙って頑張っていきたいと思います。
東京ヤクルトスワローズ
2位 西村 瑠伊斗(にしむら るいと)内野手
名前 | 西村 瑠伊斗(にしむら・るいと) |
ポジション | 内野手 |
投・打 | 右投・左打 |
身長・体重 | 179cm・78kg |
出身地 | 京都府 |
経歴 | 京都ポニー / 京都外大西高 |
強打の外野手で高校通算54本塁打をマークし、足も速く50mは6.0秒です。また、投手としての能力が高く、高校3年の夏の大会は背番号1を付けています。この時は肩を痛めていた影響で投手としては1試合しか投げていませんが、最速147kmをマークしています。ヤクルトでは内野手として登録なので、どんな選手に成長するのが楽しみですね!٩( ”ω” )و
入寮時の西村選手のコメント
いよいよスタートだなという気持ちです、プロ野球生活が始まることが本当に楽しみです。(寮の印象は)すごく野球がやりやすい環境だと思いますし、そういった意味でも、これからの寮生活に不安や心配はありません。(意気込み)1日でも早く一軍に上がりたいと思っています。簡単な世界ではないので、ここから練習を積み重ねて、まずは少しでも近づけるように頑張りたいと思います。
東京ヤクルトスワローズ
3位 澤井 廉(さわい れん)外野手
名前 | 澤井 廉(さわい・れん) |
ポジション | 外野手 |
投・打 | 左投・左打 |
身長・体重 | 180cm・98kg |
出身地 | 愛知県 |
経歴 | 知多東浦シニア ー 中京大中京高 ー 中京大 |
フルスイングが特徴で逆方向にも強い打球が打てる大学屈指のスラッガーです。中京大中京高校時代には高校通算31本塁打をマークしています。近い将来村上選手と並んだ打線をみるのが今から楽しみな選手です。
入寮時の澤井選手のコメント
いよいよだなという気持ちです。(寮生活について)寮生活は初めてなので、とても楽しみです。(年末年始の過ごし方)これまでの自分の課題を改善するために取り組んできました。高めの球への対応や、バットをシャープに振ることなど、バッティングを中心にトレーニングしました。(新シーズンに向けて)合同自主トレから良い印象を与えて、一軍で出るという強い気持ちを持ってやっていきたいです。一軍で試合に出続けて、本塁打王を争えるような選手になることが目標なので、そこに向けて頑張っていきたいと思います。
東京ヤクルトスワローズ
4位 坂本 拓己(さかもと たくみ)投手
名前 | 坂本 拓己(さかもと・たくみ) |
ポジション | 投手 |
投・打 | 左投・左打 |
身長・体重 | 180cm・85kg |
出身地 | 北海道 |
経歴 | 奥尻中 ー 知内高校 |
最速146kmをマークする左腕です。決め球のスライダーは切れ味鋭くそこにカーブやチェンジアップを織り交ぜます。伸びしろがあるので将来楽しみな選手ですね。ちなみに奥尻島の出身で、奥尻島からは46年ぶり2人目のプロ野球選手となりました。
入寮時の坂本選手のコメント
ようやくスタートラインに立てました。自分らしい野球ができるように、成長していきたいです。(寮の印象は)高校でも寮生活をしていましたが、1人部屋は初めてなので、自分の時間も大切にしたいと思います。(意気込み)島出身で、これまで自然の中で育ってきたことで、他の人にないものを得られたと思っています。そういった部分をどんどん出して、頑張っていきたいと思います。
東京ヤクルトスワローズ
5位 北村 恵吾(きたむら けいご)内野手
名前 | 北村 恵吾(きたむら・けいご) |
ポジション | 内野手 |
投・打 | 右投・右打 |
身長・体重 | 182cm・90kg |
出身地 | 岐阜県 |
経歴 | 西濃ボーイズ ー 近江高校 ー 中央大学 |
近江高校時代は1年から4番に座り、3年夏の甲子園では2本塁打を記録し、高校通算44本塁打を放った右の長距離砲です。北村選手が中軸を打てるようになると破壊力抜群の打線になりますね。
入寮時の北村選手のコメント
プロ野球選手としての第一歩を踏み出せました。9日から合同自主トレも始まるので、そこに向けて気持ちを昂らせています(合同自主トレへの意気込み)監督や先輩方もいますし、メディアの方々前で練習するのは初めてなので、緊張するとは思います。張り切りすぎて怪我をしてしまっては意味がないので、そういった部分は自分で考えながら、長所を活かしてアピールしていきたいと思います。(新シーズンに向けて)先輩方を目標に、追いつくだけではなく、追い越していきたいです。日本を背負う選手になることを目標に、頑張っていきたいです。
東京ヤクルトスワローズ
育成1位 橋本 星哉(はしもと せいや)捕手
名前 | 橋本 星哉(はしもと・せいや) |
ポジション | 捕手 |
投・打 | 右投・左打 |
身長・体重 | 178cm・85kg |
出身地 | 兵庫県 |
経歴 | 兵庫播磨リトルシニア ー 興國高校 ー 中央学院大学 |
強打の左打ちの捕手で、大学では4番を打っています。2軍で結果を残して支配下登録を楽しみに待ちましょう!٩( ”ω” )و
入寮時の橋本選手のコメント
やってやるぞという気持ちで、とてもワクワクしています。(寮の印象は)とても環境が整っていて、今ままで以上に野球に集中できると思いました。(意気込み)まずはしっかり体を作って、怪我なくキャンプインできるようにしたいです。青木選手のように、長くプロ野球選手として活躍できるように頑張っていきます。
東京ヤクルトスワローズ
まとめ
今年のドラフトはバランスよく取れたと思います。
投手は社会人の右投手と高校生の左投手。内野手は大学生の右打者と高校生の左打者。外野手は大学生の左打者。育成で捕手と補強したい部分が取れていたような気がします。
これからの活躍が楽しみですね!٩( ”ω” )و
もう一つのドラフト、現役ドラフトについてもまとめているので興味があれば覗いてみて下さい。
